2012/6/27
今日のフラワーアレンジは、ブルーです。
お花も、砂も・・・
右の写真は、小さな試験管の中に砂と水が入っているところです。
全体を見ると、ガーデニング風で、足元には苔ではなくて青い砂ですし、
洋風盆栽って感じです。
ハーフのイケメン先生の作品だそうです。
写真を見せていただきましたが、たしかにイケメン!!
全国で活動中だそうです。
2012/6/22
これはお客様からいただいた「びわ」です。
大きさは、直径2cmくらいでしょうか。
真ん丸です。
小さくて可愛らしいので、花瓶に挿してみました。
ん~ 食べたほうがいいのか、みなさんに見ていただいたほうがいいのか、
悩みます・・・・
2012/6/13
今日のフラワーアレンジのテーマは「ブライダル」です。
この作品は、ウェルカムフラワーといい、受付場所に置くお花だそうです。
薔薇、百合、カーネーション、ブルースター、アイビー
皆さまをお迎えするのにピッタリです。
お家の玄関にあると、ス・テ・キ♡
2012/6/7
今日は、シルバー人材センターのみなさんに、アクティーひかわの草取りと草刈りをお願いしています。
温度がグングン上がって、とても暑い中、草ボウボウの歩道や植え込みの中を手際よくキレイにして下さいました。
ホント、見違えるようにキレイになりました。
ありがとうございました。
お客様にも気持ちよくご利用していただけると思います。
2012/5/6
このフラワーアレンジの作品のテーマは「からまる」だそうです。
からまる・・絡まる・・カラマル・・・
テッセンやカラーを使い、芸術的に絡まった作品です。
実は、今日の私のアタマの中もカラマッテます。
写真を写すために、ケイタイを使うのですが・・・・
どこを探しても見つからないのです。
マナーモードにしてあるため呼び出ししても、わからず・・・・
ジブンの行動を思い出せ!落ち着け! と、何分も大騒ぎ。
の挙句・・・・・発見しました。
あっ。そうだった。と納得の場所から発見しました。
「からまる」のお花と、わたくしでした。
2012/6/4
アクティー多目的広場の芝生の様子です。
キレイに散髪(芝刈り)していただき、サッパリしました。
夏に向かって、鮮やかなミドリになるようにしたいと思います。
頼りは、セザキさん!!
おねがいいたします!!
2012/6/1
出雲市から頂いたゴーヤの苗です。
西日本の今年の夏は、例年より暑い夏らしいので、ゴーヤにはしっかり日陰を作ってほしいと思います。
そして・・・・実も!!
大きく育ってね。