2011/6/30
6月も今日で終り。(まるで、真夏の暑さ)
これからまだまだ暑くなるんですよね・・・・
アクティーのゴーヤは、すくすく大きくなっていますが、緑のカーテンには程遠いかも・・・・
早く、早く、大きくなって、涼しい日陰をつくってね!!!
2011/6/22
今日のフラワーアレンジの作品です。
プリザーブドフラワーです。
枯れないし、お水も替えなくていいし。
でも、生花とまったく区別がつかないほど、ナチュラルです。
ホント、フシギ。
2011/6/17
このカラフルでキュートなモノ達は、カローリングの道具です。
なんてポップな色使い!!
(下の写真は裏の部分です。コマはペパーミント色です)
初めて見たんですが、形といい、色といい、かわいいですネ。
想像していたよりは軽いですが、チョット重いです。
夢クラブさんで購入されたものですが、いろんな方達が楽しめるといいですね。
2011/6/15
今日のフラワーアレンジの作品です。
白とグリーンだけの色づかい。おしゃれ!!
6月の花嫁にぴったりで、清楚な作品ですね。
お花と一緒に並んでいるのは、「青りんご」。
自然にかわいく、アートしています。
ちなみに、食べられます。
2011/6/13
「アクティーにかざってねっ」と、お客様からいただいたお花達です。
あじさい(いろいろな種類)、蛍袋、しまがや・・・
涼しげな花達。
じめじめした空気を爽やかにしてくれます。
2011/6/10
今日は午後、会議室から、賑やかな声が聞こえてきました。
もちろん、笑い声も!!
絵手紙教室の生徒さん達です。
先生もおもしろいし、とても楽しそうです。
教室が終わった後、携帯番号を交換しておられました。
新しいお友達を作る場になるのは、うれしいことです。
ますます、楽しい教室になりそうな予感!!
2011/6/9
この写真は? 正解です!! 非常ベルです。
消防設備点検のため、業者さんが来られ、正常に作動するのか本館・体育館を全て点検されました。
結果は「異常なし」との事でした。 ・・・ほっ・・
点検とはいえ、非常ベルの音、苦手です。
いろいろな方達が利用されるので、「安全・安心」を第一にアクティーを管理したいと思います。
2011/6/8
今日のフラワーアレンジの作品です。
ジューンブライドのブーケのようです。
上の写真をよーく見て下さい!!
ビーズが葉っぱに通してあります。なんかアイディアですね!!
淡ーい色で可愛らしい花嫁さんにピッタリです。
2011/6/6
今日は、シルバー人材センターの「しずこ」さんの掃除の日です。
本館、体育館をピカピカにして下さいます。
その上!!!
今日は、お家に咲いていた花を持ってきてくださいました。
キットお花がいっぱいの、お庭なんでしょう。
ありがとうございます。
アクティー玄関に飾ってありますので、見て下さいね!!
2011/6/3
ナント!!
今日は6月3日!!
早すぎ・・・週末金曜日やっと更新出来ました。
キレイなフラワーアレンジの作品と、やまぼうしの写真です。
みなさん、和んでくださいネ。
一番下の朱色の薔薇は、フラワーアレンジの先生からいただいたものです。
こんなに沢山!!
なんてゴージャス!!
ありがとうございます。